台湾留学やワーキングホリデー中
または中国語学習中に出会う
間違いやすい中国語単語!
前回の第九弾では「讓・令」を
紹介しました。
第九弾はコチラから↓
今回は第十弾として
「救・拯救」について
例文を使って紹介します。
パッと見たら
どちらも他人を救うこと
を表す言葉ですが
実は2つの単語には
微妙な意味の違いがありますよ!
中国語では下記のように
使い分けています。
ぜひチェックしてみてください♪
救・拯救
♦ 救 jiù
<使う場面>
【話し言葉】
助ける
(災難・危険から人を)救う
(災害・危険などを)防ぐ、取り除く
<例文>
他把我從危險之中救了出來。
(彼は私を危険から
救い助けてくれた。)
救了落軌兒童的學生受到了表揚。
(ホームから転落した子どもを
救った学生が表彰された。)
♦ 拯救 zhěng jiù
<使う場面>
【書き言葉】
(災害や危険な状態などから)救う
援助の手を差し伸べる。
<例文>
林醫師拯救了她,讓她脫離了險境。
(林先生は彼女を救って
命を取り留めさせた。)
消防員拯救了受災的人們。
(消防士たちは
災害を受けた人々を救助した。)
從絕望中拯救出來。
(絶望の中から救い出す。)
「救」も「拯救」も
文章だけ見ると
とっても使い方は見ているように
見えますよね!
「救」は「拯救」と比較すると
より一般的な単語で
より広い範囲で使うことが出来ます。
比べて「拯救」は
世界を救うことや人、動物など
その他の目的物を対象とする
場合が多いです。
まとめ
今回は似ていて間違えやすい
2つの単語「救・拯救」
について紹介しました。
皆様、いかがでしたか?
使う場面や意味の違いは
うまく捉えられましたか?
ちょっとしたニュアンスの違いや
言葉の組み合わせによって
聞き手に与える印象が異なるので、
細かなニュアンスの違いを理解して
使ってみてくださいね!
少しでも皆様の中国語勉強の
お役に立てれば嬉しいです。
他にもまだまだ似たような
単語って多いですよね!
例文や解説を見て使い方を覚えて
どんどん使って慣れていきましょう