台北での移動に便利な台北の地下鉄「MRT」
「MRT」の乗り方や注意点などをご紹介させていただきました。
ちなみに、MRTの中国語は「捷運(jié yùn)」です♪
MRTの乗り方は簡単で、運賃も安くて安心でご利用いただけます。
それでは、MRTの乗り方をご紹介します!
台北での移動に便利な
台北の地下鉄「MRT」
「MRT」の乗り方や注意点などを
ご紹介させていただきました。
使用すると、
台北の様々なところに行けて
すごく便利です!
ちなみに、MRTの中国語は
「捷運(jié yùn)」です♪
MRTの乗り方は簡単で、
運賃も安くて安心して
ご利用いただけます。
それでは、MRTの乗り方を
ご紹介します!
MRTは悠遊カードで乗れることができますが、
悠遊カードを忘れてしまったときは片道乗車券を購入し乗車可能です!
現地生活が困らないように、
今回は片道乗車券の買い方と使い方を説明させていただきます!
MRTは悠遊カードで
乗ることができますが、
悠遊カードを
忘れてしまったときは
片道乗車券を購入し
乗車可能です!
現地生活で困らないように、
今回は片道乗車券の買い方と
使い方を説明させていただきます!
切符はコイン?!
日本は紙の切符ですが、
台湾の片道乗車券は「コイン」となってます!
日本は紙の切符ですが、
台湾の片道乗車券は
「コイン」となってます!
切符の買い方
★STEP 1
まずは券売機を見つけましょう。
悠遊カードチャージの機能もついている
券売機がありますが、
どちらでも切符を買うことができます!
★STEP 1
まずは
券売機を見つけましょう。
悠遊カードチャージの
機能もついている
券売機がありますが、
どちらでも切符を買うことが
できます!
★STEP 2
券売機がスリープモードになっている場合、
画面をタップして起動してください!
★STEP 2
券売機が
スリープモードになっている場合、
画面をタップして起動してください!
★STEP 3
メニューで言語を選択することができ、日本語を選んだら日本語表示に変わります。
日本語表示に変更されたら、「購買單程票(片道きっぷ購入)」を押してください!
※古めの販売機ですと、日本語表示が提供されていない場合がございます。
今回は中国語の画面と日本語の画面両方を載せて説明します
★STEP 3
メニューで
言語を選択することができ、
日本語を選んだら
日本語表示に変わります。
日本語表示に変更されたら、
「購買單程票(片道きっぷ購入)」
を押してください!
※古めの販売機ですと、
日本語表示が提供されていない
場合がございます。
今回は中国語の画面と
日本語の画面両方を載せて
説明します
↑切符自動販売機の最初の画面
↑切符自動販売機の日本語表示画面
↑切符自動販売機の最初の画面
↑切符自動販売機の
日本語表示画面
★STEP 4
次のステップで片道運賃と枚数を選択します。
「1.單程票價」で下車駅までの運賃を選択します。
「2. 張數」の部分は枚数を選択します。
一枚のみ購入する場合「2. 張數」はクリックする必要はありません。
運賃金額がわからないときは、販売機の上にあるマップからチェックしましょう!
★STEP 4
次のステップで
片道運賃と枚数を選択します。
「1.單程票價」で
下車駅までの運賃を選択します。
「2. 張數」の部分は
枚数を選択します。
1枚のみ購入する場合
「2. 張數」はクリックする必要は
ありません。
運賃金額がわからないときは、
販売機の上にあるマップから
チェックしましょう!
↑切符自動販売機の上にある運賃金額が掲載されているマップです。
下車駅に表示されている数字が運賃になります。
↑切符自動販売機の上にある
運賃金額が掲載されているマップです。
下車駅に表示されている数字が
運賃になります。
↑切符自動販売機の運賃、枚数選択画面
↑切符自動販売機の運賃、枚数選択の
日本語表示画面
↑切符自動販売機の運賃、
枚数選択画面
↑切符自動販売機の運賃、
枚数選択の
日本語表示画面
販売機の左下にある「可接受紙鈔100」の黄色い文字にご注意ください。
自動販売機の支払いに紙札は100元のみ使用可能とのことです。
販売機の左下にある
「可接受紙鈔100」の
黄色い文字にご注意ください。
自動販売機の支払いに
紙札は100元のみ使用可能です。
★STEP 5
運賃の金額と枚数が決まったら、コインまたは紙札を投入してください!
投入し始めたら右上のほうに投入金額と不足金額が表示されます。
★STEP 5
運賃の金額と枚数が決まったら、
コインまたは紙札を
投入してください!
投入し始めたら右上のほうに
投入金額と不足金額が表示されます。
↑切符自動販売機の
お支払いの日本語表示画面
↑切符自動販売機の
お支払い画面
↑切符自動販売機の
お支払いの日本語表示画面
★STEP 6
運賃金額の支払いが終わり次第、コインの発券画面が表示されます!
↑切符自動販売機の発券画面
↑切符自動販売機の発券の日本語表示画面
★STEP 6
運賃金額の支払いが終わり次第、
コインの発券画面が表示されます!
↑切符自動販売機の発券画面
↑切符自動販売機の発券の
日本語表示画面
★STEP 7
販売機の下の窓口から
切符とお釣りが出てきます。
これで購入完了です!
★STEP 7
販売機の下の窓口から
切符とお釣りが出てきます。
これで購入完了です!
切符の使い方
★乗車の際に
切符を改札の「感應區」のほうに当ててください。
ピーッと音が鳴ったら成功です。
★乗車の際に
切符を改札の「感應區」のほうに
当ててください。
ピーッと音が鳴ったら成功です。
★駅から出る際に
降りるときは「直接投入」のところに
コインを入れてください。
★駅から出る際に
降りるときは
「直接投入」のところに
コインを入れてください。
まとめ
MRT片道きっぷの買い方と使い方は以上となります
わからない点や操作中に質問などがある場合は窓口までお問い合わせください。
MRTの窓口の職員は親切な方が多いのでご安心ください!
★台北MRTの公式サイトにて乗車券の種類や詳細情報を載せてあります。
ご興味がある方はぜひ、台北MRTの公式サイトをご覧ください!
台北MRTの公式サイトはこちら↓
https://m.metro.taipei/jp/ticketinfo.html
MRT片道きっぷの買い方と
使い方は以上となります
わからない点や
操作中に質問などがある場合は
窓口までお問い合わせください。
MRTの窓口の職員は
親切な方が多いので
ご安心ください!