留学や海外出張など
様々な理由で海外に行かれる方が
いらっしゃると思います!
台湾も語学留学ビザの再開や
ビジネス関係者の来台も可能になり
これから台湾で暮らす方も
多いのではないでしょうか?
海外の暮らしで困ることというと
まずは言葉ですよね!
そんな時にあると便利な
グーグル翻訳アプリを
ご紹介します
Web版よりアプリが断然便利!
グーグル翻訳というとWeb版を
使って翻訳をしたことがある方は
とっても多いと思います!
Web版でも十分翻訳機能は使えますが
ダウンロードする必要があるアプリ版も
入力の必要なくカメラで読み込んで
すぐに翻訳してくれるなど
わざわざダウンロードする価値が
ちゃんとあるくらい
便利な機能が多いんです!
ダウンロード~言語選択
まずはダウンロード!
App Storeで「Google翻訳」と検索
こちらを選んでダウンロードです!
似たようなアプリも多いので
間違えないように気をつけましょう
ダウンロード出来たら
翻訳する言語の選択です!
下の画像では
英語を日本語に翻訳する
設定になっています
もし中国を日本語にしたい場合は
赤枠の「英語」の部分をタッチ
現在は英語が選択されているので
赤枠の「中国語」をタッチすると
簡単に
中国語から日本語へ翻訳に
設定ができます!
翻訳先の言語を変更したい
(英語から日本語ではなく
他の言語に翻訳したい)場合は
下の画像のように
赤枠の「日本語」をタッチして
翻訳してほしい言語を選択します
便利な機能
言語選択方法の次に機能面を
紹介します!
①テキスト入力
一番基本的な方法
自分で翻訳してほしい言葉を入力して
翻訳する方法です
(コピーして貼り付けることも可能です)
下の画像の「テキストを入力」部分を
タッチして翻訳したい中国語を
入力していきます
下の画像のように
キーボードで入力していきます
中国語の場合はピンインが分かる時や
コピーしてペーストする時は
この方法で入力できます!
②手書き入力
ピンインや読み方が
分からない時に便利な手書き入力
下の画像の赤枠「手書き入力」をタッチ
以下のような画面になるので
下の「お書きください」部分に
手書きしていきます!
今回は你好と手書きしてみました
そうすると
以下の画像のように翻訳されます
③音声入力
音声で入力したい場合に
赤枠「マイクのマーク」をタッチすると
音声で入力できます!
この時
音声入力する言葉の言語が
左側になっていることを確認しましょう!
上の画像の場合は
左に中国語が来ているので
中国語で音声入力となります
逆にしたい場合は
下の画像の赤枠部分の
矢印を押すと
簡単に変わります
マイクのマークをタッチすると
以下の画像のようになり
音声入力が開始します!
④カメラ入力
かなり便利なカメラ入力!
カメラ入力は下の画像の赤枠
「カメラ入力」をタッチ
すると
次に以下のような画面になります
カメラ入力機能には
上の画像の赤枠のように3種類
・リアルタイム
・スキャン
・インポート
があります
「リアルタイム」
リアルタイムカメラ入力では
翻訳したい文章にピントを合わせる
瞬時に翻訳をしてくれます
ピントが合っていなかったり
ぶれたりなどの関係で
変な翻訳が出てくることもあります
「スキャンカメラ入力」
下の画像の「スキャン」を選びます
その次に
読み取りたい文章や物に
ピントを合わせて
丸い撮影ボタンをタッチします!
そうすると読み込まれて
単語が白い枠で囲まれます
翻訳したい部分を指でなぞると
選択された単語が青枠になり
翻訳してくれます
リアルタイムカメラ入力では
どうしても変な翻訳が
出てきてしまうんですが
その時はスキャン機能を使うと
より正確な翻訳が出てきます
「インポートカメラ入力」
インポートカメラ入力は
自分の写真ホルダにある画像から
読み込んで翻訳をしてくれる機能
上の画像の「インポート」をタッチ
そうすると写真フォルダに移動するので
写真を選択
読み込まれたらスキャンと同じように
白い枠で囲まれるので
翻訳したい個所を選択です。
オフライン時も使えるように
普段生活しているうえで
使用する際には問題ないかと思いますが
海外旅行や出張中、
インターネット接続が出来なかったり
Wi-Fiもないってことも発生しますよね
そういう時って
基本的にアプリも使えなくなりますが
オフライン翻訳は
ネットが繋がらない環境でも
翻訳が可能です!
ただオフライン翻訳を利用すしたい場合
事前に翻訳したい言語の
ダウンロードが必要です
ダウンロード方法を
簡単にご紹介
下の画像の赤枠部分の
Google翻訳の設定へ
次に赤枠部分のオフライン翻訳
そこから
翻訳したい言語を選んで
ダウンロードするだけです!
まとめ
ダウンロードしておくと便利な
Google翻訳アプリを
紹介しました!
海外生活で現地の人に伝えたいけど
なんて言ったらいいか分からない
お買い物の際やお店で注文の際に
なんて書いてあるか分からない
なんて言ってるのか分からない
という時でも
豊富な機能があるので
様々な場面で使えるかと思います!
皆様もぜひダウンロードして
使用してみて下さい