台湾語学留学や
ワーキングホリデーで
中国語学習を考えている方から
語学学校に関して様々な質問を
いただきます!
特に台湾現地の方は
注音を使っているので
語学学校も注音で勉強すると
思われている方も多いです
ということで
台湾の語学学校では
どんな風に学ぶのか
繫体字?!
注音ぼぽもふぉ(ㄅㄆㄇㄈ)?!
それとも簡体字と漢語拼音(bpmf)?!
など
台湾の中国語語学センターで
学べる中国語について紹介いたします
中国語とは?
中国語は台湾では
「中文」、「華語」と呼ばれています。
また、中国では
「北京語」、「普通語」と
呼ばれています
上記の4つはどれも
日本語でいう「中国語」です!
台湾で使われている中国語と
中国で使われている中国語は
どちらでも正しい中国語です
ただ地域によって多少アクセントや
言い回しが異なる部分があります。
簡単にいうと
アメリカの英語とイギリスの英語
のような感じです
アクセントと言い回しなどは
多少異なりますが、
お互いに通じる英語ですよね。
同じく、台湾で使われている中国語と
中国で使われている中国語も
多少の違いはありますが
お互いに通じる中国語です!
違う部分は?
上記は繫体字、日本の漢字、簡体字の
対照表となります
日本で使われている漢字は、
繁体字と簡体字の間のように
感じますよね
似ている部分が多いため
日本の方にとって、
繁体字を勉強するのは
難しくはないと言われています!
その為、すでに日本で簡体字で
学習をしている方も
台湾に留学に来ても
自然と慣れてくるので
基本的には心配ありません
また、大きな違いというと
注音と漢語拼音ですよね!
注音ぼぽもふぉ(ㄅㄆㄇㄈ)と
漢語拼音(bpmf)は
表示方法は異なりますが、
発音が同じなので、
どちらを勉強しても
正しく発音ができます!
またパソコン・スマホの
設定によって、
漢語拼音でも繫体字を
打つことが可能です!
台湾の語学センターで何を教わる?
基本的に台湾の語学センターの
グループレッスンでは
「繫体字」と「漢語拼音」で
授業が行われます
テキストに基本的には簡体字は
記載されていませんが、
「繫体字」、「漢語拼音」が
記載されていて
中には
「注音ぼぽもふぉ(ㄅㄆㄇㄈ)」も
記載されている所もあります
(上記の写真は新版實用視聽華語1です)
マンツーマンコースの場合、
ご希望であれば「簡体字」で
授業を行うことも可能です。
もちろん
「注音ぼぽもふぉ(ㄅㄆㄇㄈ)」を
勉強することも可能ですね!
まとめ
これまで質問をいただくことが
比較的多かった
台湾の語学学校で勉強する中国語
学習の仕方を紹介しました
簡体字で勉強をしていて
台湾で繁体字での学習を始める際や
台湾の華語を勉強してから
中国の中国語に初めて触れると
文字の読み書きに
少し慣れる必要が
あるかもしれませんが
基本的にお互いに通じる中国語なので
心配はいりません
良かったら参考にしてみてください